top of page

WE'RE HERE
WHERE THEY
NEED US

フィリピン人ケアギバー
フィリピン人の多くは明るく、懇親的で介護職に一番向いています。
将来の本格的な介護職外国人技能実習生導入の前に、日本で既に家庭をもって暮らしている外国人の多くが介護現場で活躍されることが大事です。
残念ながら日本の介護現場は人材不足が加速し、疲れ切っています。日本人介護職から笑顔がどんどん消えていっています。
そこで、読み書きは不自由といえども、日本語の会話ができ、日本の文化を知り、その上、英語が堪能な明るいフィリピン人が介護現場で活躍している様子を想像してみてください。
在日のフィリピン人が介護現場で定着していただくには、彼らが自信と誇りをもてるように、みんなで支援しなければなりません。そのためには、日本語の教育、特に記録が読み書きできるように。また、介護職員初任者研修に始まる介護職の資格で上を目指せるように。
マリーアンドパートナーズは彼らを応援します。
フェイスブックでは介護職外国人技能実習制度の情報なども積極的に提供しています。
(1)ケアギバーサークル
(2)フィリピン人ケアギバー
bottom of page